
お待たせしました!
今回はエリザベス女王杯を中心に、下記の更新スケジュールでお伝えします。
【記事更新スケジュール予定】
11/10(水) 小宮城の気まぐれ競馬激裏話
11/11(木) デイリー杯2歳ステークス(G2、阪神芝1600m)の予想
11/12(金) 武蔵野ステークス(G3、東京ダ1600m)の予想
11/13(土) 福島記念(G3、福島芝2000m)の予想
11/14(日) エリザベス女王杯(G1、阪神芝2200m)の予想※レース当日12:30頃に公開予定
詳しくはYouTubeチャンネル「情報通のウマ談義」で、誰に何と言われようが私の知り合い親方(おやかた)の暴露ネタをご覧いただくとして、今年のエリザベス女王杯は

【ポイント】
ノーザンF関連の有力馬が少ない
と思いませんか?
某ネットな競馬の予想オッズだと今年のエリザベス女王杯はアカイトリノムスメ(馬主:金子真人HD、生産:ノーザンF)、ウインマリリン(馬主:ウイン、生産:コスモヴューF)、レイパパレ(馬主:キャロットファーム、生産:ノーザンF)による“3強”対決!
しかし、3歳馬アカイトリノムスメの出走が決まったのは秋華賞の勝利後。早い段階でエリザベス女王杯に参戦を表明していたノーザンF関連の有力馬はレイパパレ1頭のみになります。
そのほかではクラヴェル(馬主:キャロットファーム、生産:ノーザンF)、テルツェット(馬主:シルクレーシング、生産:ノーザンF)が目立つ程度ですし、G1によってはフルゲートの半数以上を埋め尽くすノーザンFにしては、質量ともに物足りない印象です。
だからこそ厩舎内で「(本当は)天皇賞・秋に……」なんて噂があった、●●●●●(大人の事情が許せば動画では実名で公開予定)を半ば強引にエリザベス女王杯にブチ込んできた!?
11/14(日) 阪神11R
エリザベス女王杯(G1)
芝2200m 牝馬 定量 フルゲート18頭
番 | 馬名 | 性齢 | 馬主 | 生産者 |
---|---|---|---|---|
1 | レイパパレ | 牝4 | キャロットファーム | ノーザンファーム |
2 | クラヴェル | 牝4 | キャロットファーム | ノーザンファーム |
3 | アカイトリノムスメ | 牝3 | 金子真人ホールディングス | ノーザンファーム |
4 | イズジョーノキセキ | 牝4 | 泉一郎 | 沖田哲夫 |
5 | ステラリア | 牝3 | 社台レースホース | 社台C白老ファーム |
6 | ランブリングアレー | 牝5 | 社台レースホース | 社台ファーム |
7 | シャムロックヒル | 牝4 | 社台レースホース | 社台ファーム |
8 | テルツェット | 牝4 | シルクレーシング | ノーザンファーム |
9 | ウインマリリン | 牝4 | ウイン | コスモヴューファーム |
10 | ムジカ | 牝4 | ケーエスHD | 前谷武志 |
11 | ソフトフルート | 牝4 | ゴドルフィン | ダーレー・J・F |
12 | デゼル | 牝4 | 社台レースホース | 社台ファーム |
13 | リュヌルージュ | 牝6 | 窪田芳郎 | 坂東牧場 |
14 | ロザムール | 牝5 | 栗山良子 | 静内坂本牧場 |
15 | ウインキートス | 牝4 | ウイン | コスモヴューファーム |
16 | アカイイト | 牝4 | 岡浩二 | 辻牧場 |
17 | コトブキテティス | 牝4 | 尾上松壽 | 斉藤スタッド |
【11/10(水)更新】G1有力馬における出走ローテ決定権問題

お待たせしました!
本日は小宮城の気まぐれ競馬激裏話と題して、G1有力馬における出走ローテ決定権問題を取り上げさせてください。
親方◎エフフォーリア(3人気)、はかせ◎コントレイルのダブル本命による大本線で仕留めた天皇賞・秋の予想動画で、誰に何と言われようが私の知り合い親方(おやかた)が裏事情を暴露していたとおり

【超重要】
大手牧場やクラブの関連馬は調教師に出走ローテの決定権がない
という説が有力になっています。
【小宮城の知り合い】親方(おやかた)がYouTubeに電撃参戦!
【天皇賞秋 2021】軸馬選びに迷った方へ3強を徹底解剖! 伏兵もピックアップ!
3:35~「調教師に出走ローテの決定権がない」(親方個人の感想です)
建前上、クラブ公式ホームページだと調教師の名前で次走が発表されていたとしても、実際は馬主&生産者サイドの意向(事実上の命令)によるものがほとんど。肌感覚として厩舎サイドが出走を希望するレースに使わないことの方が多いくらいですね(個人の感想です)。
特に馬主(生産者)の発言力が増した近代競馬では、G1有力馬の出走ローテを巡り

【ポイント】
「真の所有者(生産牧場)&影のトレーナー(外厩責任者)vs登録上オーナー(新聞に掲載されている馬主)&表向きの調教師」
による水面下の暗闘が続出!
旧ブログからご覧の読者諸兄には、アーモンドアイやグランアレグリアの件は説明不要でしょう。特に後者はマイルCSの予想動画で間違いなく使うことになりますからね(苦笑)。
上記の件を改めて紹介したのは、今年のエリザベス女王杯にも表向きの調教師が本音では出走を希望していない(!?)、有力馬が出走を予定しているからです。
詳しくは11/12(金)19時頃に公開予定のYouTubeチャンネル「情報通のウマ談義」エリザベス女王杯予想をご覧いただくとして、内容が過激過ぎて動画ではピー(自主規制)が入るかもですけど(オイっ!!)、核心部分はメインではなくサブチャンネルの方で限定公開も検討しています!
……という話を先ほど、私の知り合いの親方から聞きました(大汗)。
今回はオールカマーで親方が一刀両断したレイパパレだけでなく、はかせとダブル本命で仕留めたウインマリリンも“ワケアリ参戦”。メインチャンネルの10分ちょいでは尺的に厳しそうですし、天皇賞・秋に続いてサブチャンネルをフル活用も!?
【11/11(木)更新】デイリー杯2歳ステークス2021の予想!

お待たせしました!
◎&心の本命馬セリフォス(馬主:G1レーシング、生産:追分F)
判官贔屓込みでG1レーシング&追分F関係者の期待を一身に背負う(!?)、セリフォスを中心視。
正直、いま振り返ると新潟2歳Sはメンバーに恵まれた印象がありますし、ノーザンF天栄調整馬の1戦1勝馬ソネットフレーズ(馬主:キャロットファーム)にまともに走られたら、直線ヨーイドンの競馬だと切れ負けするかもしれません。
ただ、今回のソネットフレーズはノーザンF十八番の使い分けによる関西遠征。気性やノドの関係で人気ほど信頼は置きづらく、長距離輸送でイレ込み能力を発揮できない可能性も?
それなら厩舎サイドが「勝って朝日杯FSへ!」と意気込む、セリフォスの方が連軸候補として計算できると判断しました。
デビュー2戦続けて騎乗した川田騎手が米国遠征の隔離期間中により、勝負の手綱を託された藤岡佑騎手も1週前追いに乗って「走る馬ですね!」と手放しに絶賛。前哨戦に強い中内田厩舎の仕上げですし、目標は先でも調整面に不安はありません。
何より藤岡佑騎手なら単勝1倍台のグリグリにならなそうですし(失礼)、G1レーシング&追分F生産馬だからとバカにされている今回が馬券的に狙い目です!
【11/12(金)更新】武蔵野ステークス2021の予想!

お待たせしました!
◎&心の本命馬オメガレインボー(馬主:原禮子、生産:岡田スタッド)
今年の武蔵野ステークスは例年にも増してカオス(混沌)とした顔ぶれ!
芝レースから転戦のダイワキャグニー、バスラットレオンは、どちらも初ダートとあって砂を被りたくないクチ。これまでのレースぶりから前々での競馬となるでしょう。
これに芝スタートの内枠は諸刃の剣も、“大人の事情”により何が何でもハナを切る構えのリアンヴェルテ。前走の南部杯で穴推奨したヒロシゲゴールド。JBCスプリントを除外されてスライド出走となるテイエムサウスダンなども積極策の構え。
ただでさえ武蔵野Sは過去10年で差し・追い込み馬が8勝と、逃げ・先行有利のダート戦では珍しく末脚タイプの激走が目立つレースです。展開面を考慮すると馬券の狙いは直線勝負に賭ける馬になります。
上位人気が予想されるタガノビューティー、ワンダーリーデルには願ってもない流れになりそうですけど……。追い込み馬が自ら勝ちに動くと終いが甘くなるもの。2頭とも芝スタートの東京ダ1600mで不利な内枠に入りましたし、直線で馬群を捌けるかがカギになりそうです。
そこで◎&心の本命馬には、気楽に乗りそうな差し・追い込みタイプのオメガレインボーを抜擢!
3走前に武蔵野Sと同舞台のアハルテケSを、4コーナー10番手から豪快に差し切り。夏の北海道シリーズでも直線の短い函館で連続2着と勢いがあります。
ここに来ての充実ぶりには同馬の生産者で、岡田スタッド代表の牧雄さんも「今年に入ってメキメキと力をつけてきた。13着に敗れた昨年とは別馬だし、ここでどんな走りができるか楽しみだよ」と満更でもない口ぶり。秘かに1発を狙っているようです!
先週のYouTubeみやこS動画で私の知り合い親方が穴推奨していた、勝ち馬メイショウハリオ(5人気)を彷彿とさせる雰囲気がありますね。
勝負の手綱を託された横山和騎手も1週前追いに騎乗して手応えを掴んだようですし、馬主(生産者)情報の後押しもあり◎&心の本命馬として狙います!
【11/13(土)更新】福島記念2021の予想!

お待たせしました!
福島記念(G3、芝2000m)の予想は私の知り合い親方(おやかた)が出演している、YouTubeチャンネル「情報通のウマ談義」のサブチャンネル「マスターの隠し部屋」で公開中の予想と、ホントに×4偶然◎&心の本命馬が完全一致! 詳しくは 【エリザベス女王杯 2021】あの馬が俺を呼んでいる。マスターの決断が吉と出るか凶とでるか!をご覧ください。
【情報通のウマ談義】サブチャンネル開設!
【エリザベス女王杯 2021】あの馬が俺を呼んでいる。マスターの決断が吉と出るか凶とでるか!
マスターが買うリアル馬券を公開!福島記念の狙い馬も要チェック!
【小宮城の知り合い】親方(おやかた)がYouTubeに電撃参戦!
【エリザベス女王杯 2021】みやこSもワンツー決着! ノリに乗ってる2人の勝負馬とは!?
エリザベス女王杯を取り上げているメインチャンネルがコチラ!
【11/14(日)更新】エリザベス女王杯2021の予想!

お待たせしました!
サブチャンネルで限定公開した先週の日曜阪神メインみやこSは、親方注目馬メイショウハリオ(5人気1着)、はかせ注目馬ロードブレス(6人気2着)の伏兵馬ワンツー!
エリザベス女王杯の予想はYouTubeチャンネル「情報通のウマ談義」に出演している私の知り合い親方(おやかた)と、ホントに×4偶然◎&心の本命馬が完全一致! 【エリザベス女王杯 2021】みやこSもワンツー決着! ノリに乗ってる2人の勝負馬とは!?をご覧ください。
【小宮城の知り合い】親方(おやかた)がYouTubeに電撃参戦!
【エリザベス女王杯 2021】みやこSもワンツー決着! ノリに乗ってる2人の勝負馬とは!?
競馬界の表も裏も知り尽くす親方のレイパパレ&ウインマリリン裏情報は必見!
そして皆さまお待ちかね。今回も私が親方から伝え聞いた(!?)、動画未公開エピソードをブログ限定公開したいと思います。
Q1
2:32~昨日の敵は今日の友?~人気馬見解。正直、驚きました!
「進行役のマスターも『マジか~』と言っていたけど、動画で話したとおりオールカマー動画で一刀両断したのは全然仕上がってなかったのが理由だからね。 あと、関係各所に配慮してサブチャンネルの方で限定公開している、【レイパパレの新聞に載らない激裏話】も有力な根拠。今回に関しては状態面より、馬主(生産者)情報が予想の決め手と断言してもいいくらい。願ってもない好枠を引き当てたし、最高の結果を期待しています!」
Q2
でも、サブチャンネルで公開しているエリザベス女王杯のマスター買い目、親方の◎が本命じゃないんですよね?
「その辺は動画でも弁明(!?)していたとおり、マスターにも思うところがあるんだろうね。僕の◎も不安要素が全くないわけじゃないし、基本的に穴党だから上位人気で買いたくなかったんじゃない(苦笑)」
Q3
それなら、はかせ◎(14日昼時点で6番人気)の伏兵馬が本命でも良かったような……。
「まぁ、今回は親方&はかせ◎がマスターの本命にするには、どちらも決め手不足だったってこと。競馬は究極の自己責任!どの馬も買うかは個人の自由だからね~」
Q4
6:41~親方が隠していたエリ女の秘密兵器、全然人気ないですよ!
「前走で勝っていればまた違っていたと思うけど、動画でも話したとおり今回のメンバーだと格下だからね。ただ、8分仕上げのレースを取りこぼして賞金加算できなかったのに、今年はG1に使えたから運が良いよ。使われた上積みが見込めるし、自分の競馬に徹すれば……?」
Q5
前回に続いて今回の動画もピー(自主規制)が無かったですよね?
「いやー~。お陰様でメインチャンネルは開設3ヶ月弱で登録者数2万人を超えたように絶好調だからね。ピーや自主規制の箇所が多いと視聴者の皆さんからお叱りを頂戴するし、今回は試験的にヤバイ話を全部サブチャンネルの方でマスターに語ってもらう形式にしました。
個人的にはピーとか大好きだからメインでもガンガン使いたいところだけど(笑)、秋華賞ソダシの激裏話(1番人気10着)とか全容は伏せたとはいえ、あれはタイミング的に相当際どかった(大汗)。今後はメインだと軽く触れる程度に留めて、詳細はサブチャンネルの方で公開する流れになるのかな~」
【情報通のウマ談義】サブチャンネル開設!
【エリザベス女王杯 2021】あの馬が俺を呼んでいる。マスターの決断が吉と出るか凶とでるか!
マスターが買うリアル馬券を公開!福島記念の狙い馬も要チェック!