
お待たせしました!
今回は後述する“大人の事情”により、下記の更新スケジュールでお伝えさせてください。
【記事更新スケジュール予定】
9/1(水) サマーチャンピオン(Jpn3、佐賀ダ1400m)の予想※レース当日12:30頃に公開予定
9/2(木) 臨時休業(状況が落ち着いているようならブログで書ける範囲内で、質問が殺到しているヤスヤス動画の件に触れるかも?)
9/3(金) 札幌2歳S(G3、札幌芝1800m)の予想
9/4(土) 小倉2歳S(G3、小倉芝1200m)の予想
9/5(日) 新潟記念(G3、新潟芝2000m)の予想※レース当日12:30頃に公開予定
私事で恐縮ですが先日の記事でもお伝えしたとおり、今月半ばに父が目の病気により緊急入院。幸い、経過は良好で約2週間で退院することになりました。
ただ、現時点で片目とはいえ視力は完全に回復しておらず、付き添いが必要のため千葉にある実家と、都内の自宅をしばらく往復することになりそうです。
上記と同時並行で秘密のバイト先原稿も作成しなければならず、しかも9/6(月)には副反応の確率が高いワクチン2回目の接種が控えているという……。
文章を書く仕事柄、脳みそが回らなくなる高熱は遠慮したいところですけど、このご時世だけにそうも言っていられません。
ただでさえ競馬関係者は様々な事情によりワクチン接種率が低くて、色々と問題になっていますからね!(あえて多くは語らない)。
読者諸兄にはご迷惑をおかけしますが何卒ご容赦くださいm(__)m。
【関係者騒然】“あの男”が競馬界の裏事情を大暴露!
【新潟記念 2021】丸山騎手が…競馬が続く理由とは!?新潟記念の○○○馬!
小宮城の知り合い親方(おやかた)が丸山騎手コロナ感染の舞台裏を……
【9/1(水)更新】サマーチャンピオンの予想!

お待たせしました!
9/1(水) 佐賀8R
サマーチャンピオン(Jpn3)
ダ1400m ハンデ 16:55発走
◎ラプタス
〇コパノキッキング
▲イメル
☆サクセスエナジー
詳しくは後述する“大人の事情”により、主催者による『ハンデ忖度疑惑(!?)』を受けた◎を中心視。
サマーチャンピオンは地方交流ダート重賞では珍しい

【ポイント】
ハンデ戦
で行われます。
しかし、実態として企画そのものに無理があるのは、旧ブログから繰り返し指摘したとおり。地元佐賀勢は実績的にハンデ下限とされる48キロでも重いくらいですけど、軽すぎると乗れる騎手が限定されるため一律52キロの時点で推して知るべし。
逆にハンデ上限も過去にスーニ(Jpn1・JBCスプリント2勝を含む重賞9勝)の2010年59キロ4着、11年58.5キロ1着、12年59.5キロ3着の前例があるように、見えない壁の存在によりハンデ60キロ以上にはなりません(個人の感想です)。
余談としてスーニは同じくハンデ戦の11年兵庫ゴールドTを、59.5キロを背負って2馬身差で勝利しています。それでもサマーチャンピオンでは斤量据え置き59.5キロでした。
これにより重賞5勝のコパノキッキング(サウジ含む)、サクセスエナジーは、2頭揃って仲良くハンデ59キロ。重賞3勝のラプタスは58.5キロという、かなり苦しいハンデ戦になっています。
ぶっちゃけスーニの前例が無ければ〇、☆は59.5キロ、◎は59キロだったと思いますけど、真相はどうあれラプタス陣営がヒダカBU公式で語った「(58.5キロのハンデは)想定の範囲内」は、見方によっては“恵量”の部類でしょう。
逆転があるとすれば充実一途の▲ですけど、オープン特別すら勝っていない重賞未勝利馬がハンデ55キロ。また今回はピンシャン、スマートセラヴィーなど出走予定馬が回避したことにより、補欠4番手から繰り上がりの緊急参戦になります。
そこで馬券は◎―〇を大本線に、オッズと相談して◎―▲、◎―☆の3点。コパノキッキングの仕上がり次第では思い切って1点買いも……?
【9/2(木)更新】ブログ臨時休業のお知らせ
本日のブログは臨時休業とさせていただきます。また問い合わせが殺到している丸山騎手コロナ感染の件は、大人の事情が許せば週末の記事で取り上げる予定です。
【9/3(金)更新】札幌2歳ステークスの予想!

お待たせしました!
◎ジオグリフ(馬主:サンデーレーシング、生産:ノーザンF)
岩戸厩舎Bこと、パワハラ騒動で免許停止中の木村厩舎スタッフが送り出すジオグリフ。
余談として先週時点で今年11勝の岩戸厩舎ですけど、そのうち6勝がB(木村厩舎からの転厩馬)になります。しかも7月末から約1ヶ月での成績ですから、ぶっちゃけ調教師いらないんじゃないですか?(個人の感想です)。
ちなみに6勝は木村師が預託料をキ●グバ●クしていると噂のノーザンF天栄調整馬……。これって色んな意味で大丈夫なんですかね~。
それはさておき、◎は今週突然降って沸いた丸山騎手のコロナ感染により、先週同じ新潟で乗っていたルメール騎手が最終追いに騎乗できないアクシデントが発生!?
急遽、木村厩舎やノーザンF天栄とほとんど接点がない、古川吉騎手が騎乗して追い切られましたけど、今後のためにリップサービス込みとはいえ、乗り味を絶賛していました。
ノーザンF天栄『影のトレーナー』としても、天栄調整馬1頭使いの札幌2歳Sは来春のクラシック戦線を見すえて賞金加算は至上命題。個人的にも岩戸厩舎としては2008年以来、約13年ぶりのJRA平地重賞制覇が見てみたいです!
心の本命馬オンリーオピニオン(馬主:サラブレッドクラブ・ラフィアン、生産:ビッグレッドF)
オーナー・サイダー的な観点で要注目は、札幌2歳S大好きマイネル軍団のこの馬でしょう。
今春、亡くなられた故・岡田繁幸オーナー名義を含めて、過去10年でマイネル軍団は札幌2歳Sで6度も馬券に絡んでいるのをご存知ですか?
▼マイネル軍団関連馬の札幌2歳S成績(過去10年)
20年2着 ユーバーレーベン(5人気)
18年2着 ナイママ(4人気)
16年1着 トラスト(5人気)
14年2着 マイネルシュバリエ(11人気)
13年2着 マイネグレヴィル(4人気)
11年3着 マイネルロブスト(5人気)
基本的にマイネル軍団は馬主サイドが出走ローテや騎手を決定しています。大本営発表(クラブ公式)では調教師の名前になっていても、あくまで出資者向けの建前に過ぎません。
馬主には得意、苦手の条件があり、特定の人物が使うレースを決めていればクセがでるもの。岡田総帥絡みの話は“大人の事情”によりブログでは自重させていただきますけど……。マイネル軍団が得意とする札幌2歳Sでオンリーオピニオンの激走に要注意です!
【9/4(土)更新】小倉2歳ステークスの予想!

お待たせしました!
◎ソリッドグロウ(馬主:サンデーレーシング、生産:ノーザンF)
適鞍を求めて北の大地から日本横断!はるばる函館から来たぜ小倉~♪
夏競馬期間中も毎週ブログをご覧の読者諸兄には説明不要ですけど、ノーザンF系クラブ馬の出走ローテや騎手の決定権は、東西外厩(東=天栄、西=しがらき)を統べる影のトレーナーが握っている……とされています。
それを裏づける決定的証拠(!?)として、池上昌厩舎は小倉で出走経験がほとんどありません。地理的な条件もあるとはいえ2015年の開業以来、小倉で管理馬を使ったのは九州産馬や冬のローカル開催扱いになる1回小倉の、約6年半で僅か23戦のみです。
また関東馬が小倉に滞在すると厩舎スタッフの出張経費など、別途費用が必要になります。まして今回の遠征はソリッドグロウ1頭のみですからね?
1つ上の全兄に昨年の小倉2歳S2着モントライゼがいる血統背景もあるとはいえ、9月の中山にカンナS(OP、芝1200m)が組まれているのに小倉遠征…。参戦経緯を含めて勝負気配は今年の出走馬で1、2位を争う存在なのは間違いありません!
心の本命馬デュガ(馬主:藤田晋、生産:外国産馬)
関東馬の◎と同じく過去の傾向ガン無視は百も承知で、ウマ娘で話題を集める新興馬主、藤田晋オーナーの期待馬デュガを穴推奨!
最終追いの栗東坂路で49秒台の鬼時計を出したこともあり過剰人気ですけど、今回は経験馬相手のフェニックス賞3着を使われた上積みが見込めますからね!
藤田晋オーナーを競馬界に引きずり込んだ(!?)、森調教師&武豊騎手としても、なるべく早く大レースで結果を出したいところ。新興馬主は総じて見切りをつけるのが早いですし、資金繰りに困り撤退とか過去に何度もありました(あえて誰とは言わない)。
ウマ娘マネーの件は別の機会に改めるとして、話題性だけなら今年の2歳Sを勝てば最も絵になるのは、この馬を置いてほかにないでしょう!
【9/5(日)更新】新潟記念の予想!

お待たせしました!
この場を借りて読者諸兄にお知らせがあります。新潟記念の予想は小宮城の知り合い親方(おやかた)が出演しているYouTube動画の最終結論と、ホントに×4偶然(!?)、狙える理由も含めて◎&心の本命馬がモロ被りしたので……。大変お手数ですがコチラでご確認ください。
【関係者騒然】“あの男”が競馬界の裏事情を大暴露!
【新潟記念 2021】丸山騎手が…競馬が続く理由とは!?新潟記念の○○○馬!
小宮城の知り合い親方(おやかた)が丸山騎手コロナ感染の舞台裏を……
余談として私が親方から伝え聞いた話だと、
「今回の動画は丸山騎手のコロナ感染が主題のつもりだったけど、そっち系の話は“大人の事情”により一部カットされた。それなのに『1:23~超絶ウルトラ風評被害』だけ使ったモンだから、話の前後が若干おかしくなっちゃったんだよね~」
とのことらしいです。騎手や競馬関係者のプライベートに関わる話だから仕方ないね。
そのほかにも『0:55~昨春に稲垣厩舎の厩務員さんが熱発』、『1:32~小池百合子東京都知事の要請を……』の件に関して
「あの言い回しでも(小宮クンの方に)N山オーナーからクレームになるかもしれないけど、本当にヤバイ箇所は編集サイドにお願いしてピー(自主規制)を入れてもらったから勘弁して!」
との談です。ぶっちゃけ私は関係ないですし、ピー無しでも良かったんですよ?