
お待たせしました!
今回の記事は高松宮記念(G1、中京芝1200m)を中心に、JRA土日4重賞に3/26(土)に行われるドバイ国際競走、3/23(水)ダイオライト記念など盛り沢山の内容でお伝えします。お楽しみに!
【記事更新スケジュール】
3/23(水) ダイオライト記念(Jpn2、船橋ダ2400m)の予想
3/24(木) 毎日杯(G3、阪神芝1800m)の予想
3/25(金) 日経賞(G2、中山芝2500m)の予想
3/26(土) ドバイ国際競走(ドバイワールドカップ、ドバイシーマクラシック、ドバイターフ、ドバイゴールデンシャヒーン)の予想
3/27(日) 高松宮記念(G1、中京芝1200m)&マーチステークス(G3、中山ダ1800m)の予想※12:30頃に公開予定
※予告なくスケジュールが変更になる場合があります
【小宮城の知り合い】親方(おやかた)がYouTubeに電撃参戦!
【横山武史】親方の武史愛が炸裂! 馬券に直結するマル秘話を赤裸々に語ってます!
春G1で4戦続けてキャロットF有力馬に騎乗する横山武の勝てる理由は必見!
【3/23(水)更新】ダイオライト記念2022の予想!

お待たせしました!
3/23(水) 船橋11R
ダイオライト記念(Jpn2)
ダ2400m 定量 20:05発走
◎ミューチャリー
〇ヴェルテックス
▲ノーヴァレンダ
☆エルデュクラージュ
注メイショウカズサ
△ダノンファラオ
G2(Jpn2)では超貴重な定量戦で、昨年のJBCクラシック勝ち馬◎の巻き返しに期待!
ここだけの話、当初は“大人の事情”により今週日曜に行われるマーチSと両睨みも、Jpn1勝ち馬で重いハンデを背負わされるのは確実。56キロで出られるダイオライト記念の方が斤量的に間違いなく有利でしょう。
過去の戦績から結果が出ていない左回りに替わること。ダ2400mは気持ち距離が長いなど不安要素も無いわけではないですが、今回は最大のライバル〇と、4走前の白山大賞典で先着された注は今回が初ナイター。その辺も加味して今回は南関東勢の▲☆にも逆転の余地があると判断しました。
最大の問題は昨年の覇者ダノンファラオの扱い。550キロに迫る超巨漢馬で休み明けは太目残りで戻ってくるのは百も承知とはいえ、この中間は毎日のようにプール調整に加えて、地味に1週前の時計が抜けているんですよ?
しかも最終追いでは体重の軽い坂井瑠騎手が乗っていたのに、胸を貸したはずの3歳未勝利馬に2馬身遅れ……。水準級の時計が出ているので悩ましいところですが、大出遅れで調教再審査を食らったチャンピオンズCの内容を振り返ると正直ピンかパーかなと。
風の噂によると3戦続けて騎乗した横山武騎手が「ピー(自主規制)」と語っていたほどですし、あの話ぶりなら即答でヴェルテックスの方を選びますよね~(個人の感想です)。
【3/24(木)更新】毎日杯2022の予想!

お待たせしました!
◎ドゥラドーレス(馬主:吉田勝己、生産:ノーザンF)
コマンドラインとノーザンF天栄調整馬2頭出しも、本命はダービー出走には今回最低でも2着以内に入り賞金加算が至上命題のドゥラドーレス。
デビュー前から昨年の毎日杯2着馬グレートマジシャンに勝るとも劣らない評価を受けていた素質馬とはいえ、デビュー2戦とも前評判に違わぬケタ違いの内容!
特に前走のセントポーリア賞はゲートで後手を踏み、最初のコーナーで他馬と接触。さらに騎乗した戸崎騎手が「下手に乗ってしまった」とヘグリを認めるほど、8頭立ての少頭数で直線大外ブン回して3馬身突き抜けましたからね?
速い時計の出る馬場とはいえ、3歳春時点で東京芝1800mを1分45秒7の好時計は能力の証明。比較としてペースが違いますけど昨年の勝ち馬グレートマジシャンが1分46秒5ですから、現時点で重賞級のポテンシャルを秘めているのは明白でしょう。
今年の毎日杯はテンダンスやセレクトセール高額取引馬のホウオウプレミア、リアドなど素質馬が多数出走も、まともに走ればモノが違うかなと。今回の競馬次第によってはダービーの最有力候補に躍り出るまでありますし、直線の長い阪神芝1800mなら戸崎さんが多少ヘグっても届くはず!?
心の本命馬セイウンハーデス(馬主:西山茂行、生産:鮫川啓一)
ノーザンF関連馬が圧倒的に強い毎日杯で個人牧場の生産馬。しかも阪神と全く関係ない東京ご当地馬主、西山茂行オーナーの期待馬ですからね。
正直、個人的にココ使っちゃうか~って感じですが、とにかく稽古ではメチャクチャ動くんですよ!
調教の動きを見ると西山さんの「シルバーステート産駒の当たりを引いた」という言葉も納得。さすがに今回は相手が悪い気もしますけど、逃げて上がり33秒台が使える馬ですし、超スローの流れを前々で運べればワンチャンあるかなと?
先週フラワーCで9番人気の穴馬ニシノラブウインクが2着に粘りましたし、馬主の勢いも込みで狙ってみたいです!
【3/25(金)更新】日経賞2022の予想!

お待たせしました!
◎タイトルホルダー(馬主:山田弘、生産:岡田スタッド)
断然人気は百も承知も……。菊花賞で5馬身差圧勝に導いた横山武騎手ではなく、“大人の事情”により再度勝負の手綱を託された横山和騎手がよほどヘグらない限り、恥ずかしい競馬にはならないかなと?
ちなみに、横山武騎手が乗らない(乗れない?)のは、日経賞にお手馬ウインマリリンが使う可能性があったこと。最終的に同馬は大阪杯に回ったものの、タイミングの関係(!?)で横山和騎手とコンビ継続で落ち着いたようです。
その他にも横山武騎手は中山金杯3着時に騎乗したヒートオンビートなど、過去に乗ったことがある有力馬が何頭かいながら、色々あって日経賞の騎乗馬はウインマリリンと同じ手塚厩舎の管理馬で、嶋田騎手のドバイ遠征(シュネルマイスター&ユーバーレーベンの調教要員!?)で手が空いたアサマノイタズラ……。どうしてこうなった?
真相は当人と騎乗手配しているエージェントのみが知るところも、タイトルホルダーは大外枠が圧倒的不利な中山芝2500mで大外枠に入りながら、速い流れを道中2番手で5着に粘ったのは強いのひと言。
今回は大幅に相手関係が楽になるのに加えて、山田弘オーナーは中山馬主協会に所属するご当地馬主ですからね。前哨戦とはいえ御前試合で恥ずかしい競馬はできませんし、菊花賞馬に恥じない内容での押し切りに期待します!
心の本命馬ワイドエンペラー(馬主:幅田昌伸、生産:斉藤安行)
自己条件と両睨みも日経賞に使ってくれば、絶対に馬券を買おうと決めていた隠し玉になります。
毎週末競馬と格闘しているファンの方には説明不要ですけど、前走は騎乗を予定していたルメール騎手が例のアレで乗れなくなり、急遽代役として内田博騎手に乗り替わり。
この時点で厩舎サイドからは「クセ馬だし乗り慣れた騎手じゃないから……」と心配の声が上がっていたほども、悪い予感ほど的中するもの。レースでは100人みたら誰もが納得の●●騎乗(自主規制)で、完全に脚を余していましたからね~。
詳しくは読者各自JRAホームページで公開されている全周パトロールを参照も、あれは年間どころか内田博騎手の歴代ワースト5に入る●●騎乗(自主規制)ですよ?
あえて格上挑戦で別定G2に使うのも納得ですし、スムーズな競馬ができれば強敵相手でも見せ場以上の場面まであるかなと。爆穴候補として要注目です!
【3/26(土)更新】ドバイ国際競走2022の予想!

お待たせしました!
3/26(土) メイダン競馬場6R
ドバイゴールデンシャヒーン(G1)
ダ1200m 日本時間23:45発走
◎レッドルゼル
〇ドクターシーヴェル
▲ドレインザクロック
☆ワンダーホウェアクレイグイズ
穴アルタリク
△イースターンワールド
YouTube動画で親方がA評価にしていた◎を中心視!
正直、昨年2着馬とはいえ日本馬が過剰人気するJRA独自プール方式では旨味ゼロ。ゴールデンシャヒーンは米国勢が圧倒的に強いレースですし、馬券的には〇▲☆の方が美味しいでしょう。
それでも◎として狙うのは、レッドルゼルのことになるとキャラが豹変する銭丸さんに忖度(!?)したからではなく……。枠順と展開面を考慮すればワンチャンあるかなと?
東京ホースレーシング公式HPで公開されているとおり、1番人気で6着に敗れたフェブラリーSは前残りの展開や距離もありますけど、返し馬でクモズレ(外傷の一種)をしていたことが少なからず影響しましたからね~。
今回は昨年2着のベスト条件。国際競走で海外遠征やナイター競馬で実績があるのは心強いですし、強力米国勢を撃破して悲願のドバイゴールデンシャヒーン制覇に期待します!
3/27(日) メイダン競馬場7R
ドバイターフ(G1)
芝1800m 日本時間0:20発走
◎シュネルマイスター
〇ロードノース
▲カーネルリアム
☆ヴァンドギャルド
穴アルファリーク
注パンサラッサ
YouTube動画で親方自信のA評価、◎の相手探し!
馬券的には昨年の覇者で叩き2戦目の〇ロードノースの方が妙味も……。正直、状態面が不透明ですし、パンサラッサが飛ばす流れもどう転ぶか何とも言えませんからね~。
ただ、ターフはヒモ候補が結構難解。▲はダートと比べてレースレベルが疑問な米国勢ですし、☆は昨年2着馬とはいえ社台Fだけに全幅の信頼までは?
断然人気が予想されるシュネルマイスターから入るとあって手も広げられず、パンサラッサも注で押さえた関係で無難な予想になってしまいました。
そこで穴候補として前哨戦のジェベルハッタを快勝したアルファリークを抜擢。ドバイターフにハキーキー、モハーフェスと同馬主3頭出しの「SHADWELL」は、ドバイ国際競走の主催者であるモハメド殿下の実兄・シェイク・ハムダン(故人)の牧場名義になります(だったはず)。
オーナー・サイダー的にも狙えますし、伝家(殿下)の宝刀チームプレーも込みで激走があるかもしれませんよ!
3/27(日) メイダン競馬場8R
ドバイシーマクラシック(G1)
芝2410m 日本時間0:55発走
◎ユビアー
〇ステラヴェローチェ
▲ドバイオナー
☆ユーバーレーベン
注オーソリティ
△グローリーヴェイズ
日の丸軍団怒涛の5頭出しも本命は非国民上等(!?)、オーナーサイダー的に◎は主催者であるモハメド殿下の期待馬ユビアーしかいません!
とにかく前走のブリーダーズCターフは強いのひと言。当時2着がジャパンCで11着に大敗したブルーム……という総ツッコミはさておき、今年出走の海外馬で強力日本馬を負かす可能性を秘めた数少ない1頭です。
しかも鞍上はシーマクラシックで4勝を挙げているゴドルフィン主戦のビュイックですよ、奥さん!
騎手絡みでもう1頭、香港Cではマーカン騎手の●●騎乗(自主規制)で取りこぼした、▲ドバイオナー。銭丸さんの言葉を借りればレースを10回見れば狙える理由は説明不要でしょう。
行くところ行くところ前が詰まり、実質的に追えたのは直線半ばを過ぎたあたり。競馬にタラ・レバは禁物もスムーズな競馬ができていれば、ラヴズオンリーユーが引退レースで有終の美とはならなかったかも?
以下、日本馬で1頭だけ印を回さなかったシャフリヤールなど、ドバイターフに出走する日の丸軍団のジャッジは私の知り合い親方(おやかた)が出演している、YouTubeチャンネル「情報通のウマ談義」のサブチャンネル「マスターの隠し部屋」で公開中の 【マーチステークス 2022】荒れるダートのハンデ重賞も情報通にお任せ! ドバイの日本馬情報も要チェック!【ドバイ国際競走 2022】でご確認ください!
【情報通のウマ談義】サブチャンネル開設!
【マーチステークス 2022】荒れるダートのハンデ重賞も情報通にお任せ! ドバイの日本馬情報も要チェック!【ドバイ国際競走 2022】
3/27(日) メイダン競馬場9R
ドバイワールドカップ(G1)
ダ2000m 日本時間1:30発走
◎ライフイズグッド
〇ホットロッドチャーリー
▲カントリーグラマー
☆ミッドナイトバーボン
穴リアルワールド
△マニークール
ペガサスワールドカップ圧勝の◎を筆頭に、〇▲☆の強力米国勢が大本線!
当初はブリーダーズC4着馬で、同舞台の前哨戦を5馬身差圧勝した〇ホットロッドチャーリーとの1点勝負も考えました。いや、本当、マジで!?
しかし、1頭抜けて強い馬がいると、相手には人気薄が台頭するのが競馬の定説。昨年2着馬でドバイワールドC唯一の日本馬チュウワウィザードがワンチャン馬券に絡むとすれば、このパターンかなと?
これで日本馬が過剰人気するJRA独自プール方式で無ければ△は回すところも、下手すると2番人気まで考えられるのが悩み所。馬券妙味も考慮して泣いて馬謖を斬るよろしく、非国民上等で今回は無印で行かせてください。
そこで穴△は地元ゴドルフィン勢の差し・追い込み馬を抜擢。どちらも日本では完全ノーマークの爆穴ですし、◎がブッチ切る展開になれば2・3着ならありませんか?
【小宮城の知り合い】親方(おやかた)がYouTubeに電撃参戦!
【高松宮記念 2022】レシステンシアより勝ってほしい馬がいる!? スプリングS◎ビーアストニッシドと同じ激走ムードが漂う馬主勝負馬!
親方◎は愛する横山武騎手が乗るレシステンシアじゃない!?
【3/27(日)更新】高松宮記念2022の予想!

お待たせしました!
高松宮記念(G1、中京芝1200m)の予想はYouTubeチャンネル「情報通のウマ談義」に出演している私の知り合い親方(おやかた)と、ホントに×4偶然◎&心の本命馬が完全一致!詳しくは 【高松宮記念 2022】レシステンシアより勝ってほしい馬がいる!? スプリングS◎ビーアストニッシドと同じ激走ムードが漂う馬主勝負馬!をご覧ください。
【小宮城の知り合い】親方(おやかた)がYouTubeに電撃参戦!
【高松宮記念 2022】レシステンシアより勝ってほしい馬がいる!? スプリングS◎ビーアストニッシドと同じ激走ムードが漂う馬主勝負馬!
そして皆さまお待ちかね、今朝は色々あってテンション下がりまくり……。私が親方から伝え聞いた動画未公開エピソードをブログ限定公開したいと思います。
Q1
今朝はどうされたんですか。いつもの元気がないように見えますが?
「……察してください(泣)」
Q2
あー、もしかして●●●ですか(苦笑)
「……察して(以下略)」
Q3
わ、話題を変えましょうか(汗)。高松宮記念の親方◎、得意の馬主ネタじゃないですか!
「どこかの誰かさんの十八番だけどね(笑)。戦績的に競馬歴の長いファンほど軽視されると思うけど……。今回は陣営の勝負度合いを最優先で予想した感じかな」
Q4
でも視聴者(読者)の皆さんは9割方、親方が愛する横山武騎手が乗るレシステンシアが本命かなと?
「昨年の2着馬で馬場状態も不問だし、武史も自信ありげだったから◎も考えたよ。あの口ぶりだとアッサリ勝たれるかも?」
Q5
サブチャンネルのマーチS予想12:24~。若かりし頃の親方が競馬にハマったきっかけのアミサイクロンが……?
「平目騎手(故人)が乗って1500万条件(現3勝クラス)から格上挑戦でハンデ50キロ。単勝万馬券の最低人気で逃げ切った思い出の1頭だね。
余談だけど馬主の内藤牧場は茨城県阿見市にあって、アミの冠名は“阿見”が由来だったりする。
この辺はメインチャンネルで話したメイケイエールの冠名と共通するところがあるし、内藤牧場と後継名義の内藤好江オーナーは中山ご当地馬主。当時は知らなかったけどアミサイクロンはオーナー・サイダーで狙えた馬だったってワケよ!」
【情報通のウマ談義】サブチャンネル開設!
【マーチステークス 2022】荒れるダートのハンデ重賞も情報通にお任せ! ドバイの日本馬情報も要チェック!【ドバイ国際競走 2022】
マーチSの予想は11:51~より。ヒストリーメイカーまさかの2番人気……(汗)
【おまけ】
【高松宮記念 2022】荒れ馬場で激走!? 塾長の爆穴馬!
一部読者の間で話題沸騰(!?)の問題動画。親方にケンカ売ってるな~(苦笑)